所蔵ポスター展 2022
~ U.G.サトーの世界 ~ 【 終了しました 】
開催期間 2022年4月23日(土)~ 6月19日(日)
9:00~17:00(入場は、16:30まで)
開催場所 大垣市スイトピアセンター/アートギャラリー(学習館1階)
住所:大垣市室本町5丁目51番地
休 館 日 毎週火曜日(5月3日は開館)、5月2日、5月6日
入場無料
大垣市、日本国際ポスター美術館 共催 /(公財)大垣市文化事業団 運営
お問い合わせ:(公財)大垣市文化事業団 電話番号:0584-82-2310
U.G.サトー
日本国際ポスター美術館の設立期より、足しげく大垣を訪れ、長年日本国際ポスター美術館の活動に大きく携わって来た世界で活躍するグラフィックデザイナー。吉久保酒造の広告全般、ヤクルトパッケージ、藤沢薬品シンボルマークなどを手掛け、絵本も出版。世界平和や環境問題をテーマとしたポスターも数多く制作し、ブルノ(チェコ)グラフィックビエンナーレ金賞、ワルシャワ(ポーランド)ポスタービエンナーレ特別賞、 ラハチ(フィンランド)ポスタービエンナーレ金賞、モスクワ国際ポスタービエンナーレ 金賞 など、数々の世界的なコンクールで受賞。
ルーブル装飾美術館、パリポスター美術館、ワルシャワ国立美術館など世界の美術館にその作品はコレクションされている。
今回会場では、氏の数ある作品の中から100点余りを展示し、~U.G.サトーの世界~へとご案内します。
期間中、ユーモアポスターで世界へ立ち向かったU.G.サトーの作品を是非ご鑑賞ください。
画像をクリックすると拡大表示します。
展覧会場では、新型コロナウイルスの感染拡大予防の対策を行っております。
●新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)または、岐阜県感染警戒QR
システムをご活用ください
●発熱等、体調がすぐれない方の入場はご遠慮ください
●マスクの着用をお願いいたします
●間隔を空けてご観覧ください